SSブログ

メンテナンス(その1) プラグ交換 [メンテナンス]

hayabusaに乗り、早10年がたちました。
ユーザーマニュアルを見ると長くて4年目くらいしかメンテナンスサイクル表がありません。
4年以上はどうするか、全くの不明です。

メンテナンスの本を購入し、自分でどうするか判断をしようと考えました。
→レッドバロンやバイク屋に通いながらその店の人と仲良くなり、定期点検などを受ければ
 よいのですが、引っ越しなどをすると、その都度というのも煩わしく・・・。

この考えがよいかわかりませんが、極力メンテナンスを自分で行うこととしました。
基本は次のとおり。
・できる作業は極力自分で行う。
・できない作業や整備士資格のある作業は、レッドバロンやライコランド・ドライバーズスタンドなどに依頼する。具体的には、ホイールを外すことを伴う作業、サスペンションを外すことを伴う作業は自分ではやらないというより、チャレンジしない。

今回は、プラグ交換について、記載します。

☆プラグ交換(H18.10交換、H22.12交換、H27.4交換)
交換基準:15、000km前後となったら交換     
     ・メンテナンス表によると、1年もしくは12、000km毎にプラグを交換。
     ・サンデーライダーの私は使用頻度は多くないので距離基準とし、15、000kmを交換目標。
      →プラグは高いし・・・。

プラグ: NGK・・・CR9E(標準)、DENSO・・・U27ESR-N(標準) マニュアルより
     私の使用プラグ・・・DENSO又は、NGK製のイリジウムプラグ

交換記録:
     ・1回目:H18.10交換、7、600km(購入後、少しして)DENSOイリジウム IU27
     ・2回目:H22.12交換、32,007km(5年目) DENSOイリジウム IU27
     ・3回目:H27.4交換、45,870km(10年目) NGKイリジウム CR9EIX

使用状況(写真)など:
     ・2回目と3回目の確認時に、#1気筒(L1)だけが汚れている。個体差か?
     ・2回目まではトルクレンチを使用せずに、感覚による締め付け。#1気筒のプラグは
      緩んでいたのか、オイル+ガソリンが吹き出していた。(写真からもわかります。)
      ※DIYメンテの人は、トルクレンチを使用して締め付けるのが必須!!
     ・プラグの締め付けトルク(サービスマニュアルより):1.1kgf・m(11N・m)
     ・常用使用回転数が3000rpm程度。写真を見てわかるように、白い碍子部分が黒い。
      これはエンジンを回していないことなので、次回は熱価番手を下げることを思案中。

201012プラグ交換.JPG
↑H22.12交換時 (焼け方にムラがある)


201504プラグ交換2.JPG
↑H27.4交換時 (L1の汚れがすごい。取付トルク不足が原因でした)


新品プラグ2.JPG
↑H27.4交換時 新品のプラグと使用済のプラグ(黒すぎ・・・。熱価が適切でない証拠)
  

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0